2025年3月28日金曜日

ミニコンサートがありました♪


3月28日(金)に
今年度最後のミニコンサートがありました♪

さや花先生と真知子先生のドレスが
やわらかな春色のドレスで、上近江保育園に
春を運んできてくれたようですね🌸


① 「ドレミの歌」

フルートとピアノの演奏に合わせて
子ども達は手拍子をしていました!





② 「春の小川」

フルートの音色にうっとりして
少し控えめに手拍子をしていた
子ども達ですが、段々と曲調が
変化していきアップテンポに!
いつもとは違った「春の小川」を
聴くことができました♪

※ミニコンサート後に先生方に
話を伺うと、曲調が変化したのは
ヴィヴァルディの「春」という曲が
アレンジで入っているからだそうです😮
2つの曲が混ざり合って
より素敵な演奏になっていたんだと
後で知ることができました!





③ 「はたらくくるま」

子ども達が大好きな曲です💕
さや花先生が車の大きなシアターを
取り出すと子ども達は「あ!」と
嬉しそうな表情になり、
「せーの!きゅーきゅーしゃー!」と
合いの手も上手に入れていましたよ♪




④ 「人生のメリーゴーランド」

「ハウルの動く城」の主題歌ですね♪
なんと!さや花先生は
「ハウルの動く城」の映画を
ご覧になったことがないそうで、
子ども達や保育者から
「え~!!」「ぜひ観てくださ~い!」と
驚かれる場面もありましたよ😄



⑤ 「どんな色が好き?」

園でもよく歌っている定番曲です♪
今回は大きなクレヨンも登場し
目で見ても楽しい演奏になりました💕
クレヨンを指差しながら「ピンクー!」と
嬉しそうに歌う子ども達が可愛らしかったです!





⑥ 「東京ブギウギ」

CMでも聞きなじみのある曲ですね♪
最後は子ども達にタンバリンや
マラカスが配られて、
先生方のピアニカとピアノ演奏と一緒に
参加させてもらいました!









最後は1年間の感謝を込めて
さや花先生と真知子先生に
大きな声で「ありがとうございました!」を
伝えることができました✨


ミニコンサートでは
季節に合わせた曲や
子ども達の流行や好みを
取り入れてくださり、みんなで
楽しく参加することができました!

さや花先生、真知子先生
1年間本当にありがとうございました!
来年度のミニコンサートも
今から楽しみにしています😊