20日(金)にリトミック教室がありました!
今回はそら組さんの様子をお伝えします😊
小見先生が「あつまれ~」と声をかけると
全員が先生の前に座り始まりのご挨拶を
みんなですることができました!
「ぎゅぎゅぎゅっと手を繋ごう~」
「リトミック~♪」
飛行機に変身🛫ゆらゆら揺れながら…
トントントン。つんつんつん。
音の雰囲気が変わると振付をかけて
楽しそうなそら組さんたち。
動物列車のお話を小見先生からきき、
動物さんのように電車に乗って
お出かけですすることになりましたよ🚃
フラフープを電車に見立てるようです。
「あーお!」「あーか!と手を叩きながら
リズム打ちもできました!
さあ電車に乗ったら…
「ゾウさんになってデッキー401まで行こう!」
「うさぎさんになってマルイまで!」
「ネズミさんになってセブンイレブン
も行ってみる?はやいよ~!」
動物になりきってとても楽しそうな
そら組さん😊
ついでに海にも行きました!
「園外保育でいったよ!」と教えてくれるお友達も
いましたよ☀
波に乗りユラユラ~
ヒトデみたいに、「ん~~、ぱっ!!」
最後はみんなで手を繋いで
「さようなら~♪」とご挨拶をして
リトミック教室終了です😊
担任の保育者がそばで見守るだけでも
安心してリトミックに参加するそら組さん
の姿を見て、心も体も成長しているんだなと実感
いたしました。
来月のリトミックも楽しみですね♪