2025年5月28日水曜日

そら豆の皮むきをしました🌱(そら組)

 

少しずつお日様の日差しも強くなり
お野菜が美味しい季節になってきましたね😊

28日(水)にそら組さんでは
今が旬の「そら豆」の皮むき体験をしましたよ!

担任の保育者とイラストカードを用いて
お野菜のお腹をのぞいてみると…
「にんじん!」「なす!」と知っている
お野菜を教えてくれたり、


知らないお野菜は「これ何?」「キュウリ?」
と興味を持って聞いている姿もありました。


そしていよいよ、そら豆さんとのご対面です👀


「中身はどうなっているのかな?」
「みんなでちょっきん!むきむきしてみよう」
と声を掛けると「いいよ!」と元気よく
答えてくれました😊


「つめたい!」「はいってる!」と初めての
皮むきに果敢に挑戦する子ども達! 


真剣に、丁寧にそら豆を取り出していく姿が
印象的でした✨

また、皮むきをする中で「草の匂い!」
「ふわふわ!ねんねした!」
(豆のさやをベットに見立てて)
と子ども達からの発見も伝えてくれましたよ!




剥き終わると「楽しかった~」「もっとしたい」
という声も聞こえてきましたよ😊


皆で剥いたそら豆は給食さんに
茹でてもらい給食の時に実際に食べてみました🥄
(普通食のみ)



そら豆の独特な香りや味を知り、
子ども達なりに旬の食材に親しむことが
出来たのではないかと思います。


季節の食材に実際に触れ、親しみを持ち
楽しみながら食育していけるよう今後も
保育を計画していきたいと思います。