2025年5月2日金曜日

子どもの日のつどいがありました!


5月2日((金)に
子どもの日のつどいがありました!🎏

初めにみんなで
保育者のスケッチブックシアターを見ながら
「こいのぼり」を歌いました!


「おそらにとんでるんだよ!」と
教えてくれるお友達もいましたよ!


こいのぼりが出てくると、
じっと見つめたり、歌を歌ったり、
集中していた子どもたちです♪


お歌を歌った後には、
こいのぼりの口からピョコっと
風船が出るおもちゃで遊びましたよ!


何色の風船が出てくるかな?🎈


その後には、こいのぼりのトンネルとマットで
「こいのぼりレース」をして遊びました!

トンネルをくぐってにっこり😆
たくさん体を動かして遊んだにじ組さんです!




そら組さんも
「早く遊びたい!」とそわそわした様子…

かっこよくスタート位置についていましたよ!







トンネルをくぐってゴールしたお友達から
お土産の「かぶと」ともらいました!
嬉しそうにかぶっていましたよ!




こいのぼりの上に乗って、
空を泳ぐ気分を味わっていましたよ😊


「わたしも~」と、一緒に楽しむ姿もあり
お友達との交流もたくさん見られました♪


身体を動かして遊んだ後に、
こいのぼりの制作をしました!

にじ組さんは、
先日、手形を押したこいのぼりに
目とキラキラシールのうろこを貼りました✨



どこに貼ろうかな…?


そら組さんも、
目と大きなうろこのシールを貼りましたよ!

どんなこいのぼりにしようかな?




できたよ~!はいチーズ📸


最後に、子ども達が作った
こいのぼりとかぶとを被って
記念撮影をしました!


園で制作をしたかぶとは
本日お持ち帰りいたしますので
是非お家でも
お子様が作ったこいのぼりと一緒に
お楽しみください!

上近江保育園の子ども達みんなが、
すくすくと元気に成長しますように。