4日(土)に上近江保育園と
医学町保育園の
合同ふれあい運動会が
行われました。
運動会の看板の前でパシャリ📸
赤ちゃん連れの保護者の方や
競技の待機時間にも子ども達が
楽しく過ごせるように
今回も体育館の一画に
プレイスペースを用意させて頂きました😄
開会式後にスペシャルゲストが
登場してくれました!!
ドラえもんとドラミちゃんを見つけると
「ドラえもんいるー!!」と
嬉しそうな子ども達の姿が見られましたよ♪
ドラえもんとドラミちゃんと
一緒に準備体操をしましたよ😊
『ドラえもんラジオ体操』は
ドラえもんやのび太君の
かけ声が楽しいラジオ体操で、
「あ!ドラえも~ん!!」
「今のはしずかちゃんだね!」と
子ども達の会話も弾みます😄
プログラム1番
「新幹線で出発進行~!」
0歳児さんは保護者の方に新幹線を
押してもらいゴールを目指しました✨
プログラム2番
「びゅーん、びゅーん新幹線!」
1・2歳児かけっこです!!
保育者からお名前を呼ばれると
「はーい!」と元気にお返事するお友達や
ドキドキ緊張しながらも手を挙げお返事する
お友達の姿もありましたよ😄
「よーいドン!」の合図で新幹線のように
速いスタートを見せてくれましたよ🚅
ゴールには待っている大好きなお父様、お母様を
目指して一生懸命走りましたよ💓
ゴール後には「頑張ったね!」のぎゅ~を
してもらいニコニコな笑顔も見られました😁
プログラム3番
「へい、おまち!ひまわりお寿司レース」
0・1・2歳児親子競技です!!
保育者手作りの可愛い衣装を着て
いくら・エビ・たまごに変身🍣
まずは手巻きずしを作りました!
落とさないように”そーっと”
中に入れて美味しそうな
手巻き寿司を作りました😋
次にわさびを探します👀
「どこかな?」「あったー!」と
見つけたわさびを背中に付けて
ゴールを目指します!!
いくらさんとエビさんは
お皿に乗ってレッツゴー!
たまごさんは
軍艦になってレッツゴー!!
ゴールすると
可愛い衣装で記念撮影📷
プログラム4
「アロハ・エ・コモ・マイ」
親子遊戯です!!
運動会の為にたくさん練習しました😆
可愛い衣装を身につけて
保護者の皆さんと踊れてとっても
嬉しそうな子ども達です💕
閉会式の後は
メタルとお菓子と景品の
お土産がありました♪
当日はお父様、お母様だけではなく
おじい様、おばあ様等と沢山の方々に
応援いただきました!
お忙しい中、ご参加いただき
ありがとうございました。
子ども達にとって
思い出に残る楽しい運動会に
なっていたら嬉しいです💗
今後の保育でもたくさん体を動かし
元気いっぱい過ごしていきたいと思います♪