2024年11月27日水曜日

クリスマスツリーの飾り付けをしました🎄



クリスマスが近づいてきたので、
毎年恒例のツリーの飾り付けをしました♪

保育者から
「今日はクリスマスの飾り付けをするよ」と
伝えられた子ども達は「やった~!」
「私もやる~!」と大喜び😆


「○○はお家でもやったよ!」
「お家のはみどりなんだよ!」
「保育園はピンクだね」と
既にご家庭で飾り付けを体験した子も
やる気満々です♪

高い所の飾り付けは保育者と一緒に
つける子もいましたが、
「○○は自分でここにつける!」と
自分で好きな場所を見つけて
飾り付けを行う子もいましたよ。





飾り付け中も、
「ピンク可愛い~♡」
「きらきら~☆」と
オーナメントを嬉しそうに握ったり
ツリーを見つめて
うっとりしていました🎀



みんなで楽しく
飾り付けを行った後は、
お待ちかねの点灯式🎊
お部屋を暗くしてドキドキで待ちます♪

保育者がツリーを点灯させると、
「わぁ~!ついた~!」
「やったー!!」
「きれ~い!」と大興奮!


ピカピカ光るツリーの周りに集まり、
嬉しそうな子ども達でしたよ😊


クリスマスツリーの飾り付けは
終わりましたが、せっかくお部屋を
暗くしたので、光を使った遊びをしました🌟

星型や車の型を作り、それを
懐中電灯で壁に映すと、
きれいな星の光が浮かび上がりました♪

「待て待て~!」と
光を掴もうとする子や
自分で懐中電灯を持って
光を操作する子もいましたよ。




次にカラーセロファンを取り出すと、
ピンクや紫色の星の出来上がり!
子ども達の服や手の平に投影して
カラフルな光を楽しみました!





クリスマスツリーの飾り付けを通し、
普段できない遊びにも発展して
子ども達だけでなく保育者も
新鮮な気持ちで楽しむことができました😊

完成したクリスマスツリーは
玄関に飾ってあるので、
毎日の送迎の際に
是非ご覧になってください🎄


2024年11月26日火曜日

0歳児保育参加がありました!



11月21日に0歳児たいよう組の
保育参加がありました😊

最初に朝の会です。
保育者や保護者の方と一緒に
朝の歌を歌いました♪
お歌の後にお名前を呼ぶと、手を挙げて
お返事してくれましたよ✨





次は「だるまさんが」の絵本を
読みました😊
保護者の方と一緒に「ペコリ」や
「ぎゅ~」・「ピース」など
動作をしながら興味津々で見ていた
たいよう組さんです♪


                                                           



読み聞かせの後に製作をしました😊
もうすぐ12月なので、くつしたを
作りました👢
保護者の方と一緒にタンポを
トントンと押したり、
お花紙をクシャクシャにして
貼りながら楽しみましたよ♬




                     
  製作の後はボールプールや
風船トランポリンで遊びました😊
ボールプールに入ったり、
風船トランポリンに乗りながらニコニコ✨
とても可愛らしかったです💕                 


遊んでいる様子を見守りながら
保護者の方とおしゃべりタイム♪
「ウチの子自慢」や「困っています」
などのテーマでおしゃべりをしました😊
お母様同士で会話が盛り上がり、
和やかで楽しい時間になりました✨




初めての保育参加でしたが、お子様との関わりを
深めたり、保護者の方同士で交流する
いい機会となりました😊

保護者の皆様、本日はお忙しい中
保育参加にお越しいただき
誠にありがとうございました。
お子様の園での様子を見て頂けたことと
思います。笑顔がとても
可愛らしかったですね♡

今後もお子様が明るく元気に笑顔で
過ごせる様に努めて参ります。





11月のお誕生日会がありました🎂

 11月20日(水)に
11月のお誕生日会がありました!

まず始めに保育者からお誕生日のお友達に
インタビューです🎤
「何歳になった?」と聞かれると、
少し恥ずかしそうな様子😊
「何色が好き?」や「どんな車が好き?」には
指を差して「これ!」と教えてくれましたよ✨



保育者からのインタビューが終わった後は
お友達からメッセージカードを渡してもらいました!


自分の手形をみんなに見せてくれたり、


押した手形の上に自分の手を重ねてみたり、、、✋


とても喜んでいましたよ!

その後はみんなで「♪ハッピーバースデー」を歌いました♪
大きな声で歌って拍手をしたり、お名前の所でお友達に向かって
”きらきら~”としたり各々お祝いしてくれました✨




お歌を歌った後は保育者からの出し物です!
登場したのはカラフルなカメラ📸

みんなで「はい、ちーず、かしゃ!」と言うと、、、
カメラの穴から覗いているのはなーんだ?
なんと!ブタさんやタコさんなど動物さんが、
いっぱい!!


みんな大きな声で教えてくれましたよ😊

生き物が登場した後は、
なにやらまた不思議なカメラの登場です🌀
「たいよう」や「そら」や「にじ」が書かれています!

またみんなで「はい、ちーず、かしゃ!」というと
登場したのは、たいよう組、そら組、にじ組のお友達です!!





みんな「○○さーん!」や「○○さんの足だー!」
と嬉しそうに答えていましたよ💕
「僕がいた~!」と指差しで教えてくれるお友達もいました!


【たいよう組カメラ】



【にじ組カメラ】



【そら組カメラ】



最後のにじ組さんのカメラはもう少し写真が
撮れるみたいで、みんなで撮ってみると、、、


撮れたのは11月のお誕生日のお友達2人✨
自分の写真が出てきて嬉しそうににっこり😊


お誕生日のお友達を撮った後は
まだまだ写真が撮れそうです📸

もう一度写真を撮ってみると、、、


美味しそうなお誕生日ケーキの登場です🎂


みんな大きなお口でケーキをパクリ!
嬉しそうでした♪

お誕生日会の後は
お待ちかねの給食の時間です!


【本日のメニュー】
・ロールパン
・マカロニグラタン
・ツナサラダ
・アンパンマンポテト
・わかめスープ
・デザート

「アンパンマンポテトだー!」と言って嬉しそうに食べたり
パンを口いっぱいに頬張って美味しそうに食べていました😋

今月も楽しいお誕生日会でした!
11月生まれのお友達
お誕生日おめでとうございます🎂✨